admin

Vlog

【出張Vlog】ジャカルタ、ソウル(2024年1月)

私の職業はあまり一般的ではないため、普段の仕事内容を理解してもらうのが難しいことがあります。そこで、日常業務の様子を映像に収めてみました。第1回目の動画は、冬の日本から出発し、気温30度を超えるインドネシアと、氷点下の韓国への出張記録です。...
Project

第4屆台日學生原創插畫漫畫大賽 受賞作品発表

当社が事務局を運営する台日學生原創插畫漫畫大賽 執行委員會は、2023年9月1日〜11月15日の期間、台湾在住の高校生・大学生を対象に「第4屆台日學生原創插畫漫畫大賽(第4回台日学生オリジナルイラスト・漫画コンテスト)」を開催し、この度、受...
Service

【募集告知】第2回日本企業向けWebtoon短期研修プログラム

2024年3月3日〜6日(4日間)の日程で、日本企業向けの短期研修プログラムを実施します。研修日程:2024年3月3日(日)13:00 受付開始/14:00 講義開始 〜 3月6日(水)16:00頃 終了予定3月3日(日)3月4日(月)3月...
Information

商号変更と本店移転のお知らせ

2023年12月8日に商号を「カルチャーウィーヴァー合同会社」から「Culture Weaver合同会社」へ変更、本店を「いちご東池袋ビル」から「サンシャイン60」へ移転しました。商号変更の理由設立当初は日本国内で認知をいただくためにカタカ...
Event

2023 Webtoon Job Festa 日本窓口として、縦スクコミック関連人材のマッチング実施

韓国のMICE専門企業である株式会社Ezpmpとの業務提携に基づき、「2023 Webtoon Job Festa」の日本企業向け窓口として、募集・問い合わせ、現地受け入れサポート、翻訳・通訳などの業務を行いました。日本からはオンライン4社...
Service

【開催報告】第1回日本企業向けWebtoon短期研修プログラム

韓国ソウルにあるWebtoon専門学校「ソウル ウェブトゥーン アカデミー(Seoul Webtoon Academy)」との業務提携に基づき、日本企業向けの短期研修プログラムを開発し、第1弾の日程を完了しました。参加者の満足度が非常に高く...
Event

CULTURE WEAVERS 01

海外のキュレーターたちと協力し、台湾、香港、インドネシア、トルコの漫画家およびイラストレーターによる作品展「CULTURE WEAVERS 01」(2023年5月20日〜28日)を下北沢にて開催しました。開催概要名称:CULTURE WEA...
Service

カラーリング及び仕上げ工程の受託サービスを開始

インドネシアのコミック出版社兼制作スタジオ「KOSMIK」との業務提携により、漫画や縦スクロールコミックのカラーリングサービスを提供開始をしました。当社はこれまでのコンサルティング業務に加えて、増大するカラーリング需要に応え、日本の漫画・縦...
Column

漫画出版社の海外展開に関して(4/4)

6. エージェントの役割と選び方海外展開の心強いパートナーとして、出版社の代理人として海外企業との交渉や契約などを代行してくれる著作権代理店、いわゆるエージェントについて触れます。エージェントは、許諾元(ライセンサー)出版社と許諾先(ライセ...
Column

漫画出版社の海外展開に関して(3/4)

5. 海外版権のライセンスによる展開:パートナー契約「パートナー契約」は言い換えると、「自社全作品」または「レーベル単位で全作品」を、言語ごとに異なる出版社と独占契約することを指します。この契約により、出版社は自社の作品を広範囲にわたって海...