admin

Information

フランスの漫画プラットフォーム「Mangas.io」の東アジア地域における関係先とのコミュニケーションを支援スタート

正規版流通を促進させることで海賊版対策に日本を含む東アジアとフランスの漫画市場を繋ぐ新たな架け橋として、Mangas.ioをCulture WeaverがサポートCulture Weaver合同会社(本社:東京都豊島区、代表社員:平柳竜樹、...
Event

Webtoon短期研修プログラム第3弾、2024年秋ソウルで実施

【参加企業募集】ビジネスから制作技術までを網羅した講義+スタジオ経営者やクリエイターたちとの交流会+スタジオ見学を含めた濃厚な4日間現地研修2024年9月28日から10月1日の4日間、日本企業を対象としたWebtoon短期研修プログラムをソ...
Event

Jakarta Creative Conference 2024

2024年8月28日(水)から30日(金)までインドネシアのジャカルタで開催される「ジャカルタ・クリエイティブ・カンファレンス2024」(Jakarta Creative Conference 2024)に参加する企業を募集しています。参加...
Culture Weavers

Lee Alan

「Culture Weavers」と題して、異なる文化の架け橋をされている方にお話を聞くインタビュー企画。第2回目は、台湾で最も多くのオリジナル漫画作品を商業出版している蓋亞文化で、編集長を務める李亞倫さんです。李亞倫蓋亞文化 漫画部編集長...
GAEA BOOKS

蓋亞文化 漫画作品 受賞内容

作品名著者受賞内容柯普雷的翅膀AKRU2008行政院新聞局劇情漫畫獎首獎行政院新聞局劇情漫畫獎最佳劇情獎FLAVORS 魔廚Bakunoya爆野家2009行政院新聞局劇情漫畫獎優勝行政院新聞局劇情漫畫獎最佳劇情獎行政院新聞局劇情漫畫獎最佳人...
Information

蓋亞文化東京オフィスを社内に新設、台湾と日本の漫画産業を結ぶ新たな一歩として

台湾で最も多くのオリジナル漫画作品を出版する蓋亞文化有限公司(以下:蓋亞文化)との緊密な業務提携の一環として、蓋亞文化にとって初の海外拠点となる「蓋亞文化東京オフィス(蓋亞文化東京辦公室)」を当社内に設立しました。同オフィスの代表は、当社代...
Culture Weavers

Masato Hara

Culture Weaversと題して、異なる文化の架け橋、国境を超えた文化交流につながる仕事をされている方にインタビューをしていきます。記念すべき第1回は、フランス語圏の漫画である“バンド・デシネ”を中心に翻訳者として活躍されている原正人...
Event

【開催報告】「第4回台日学生オリジナルイラスト・漫画コンテスト」表彰式及び作品展示会

台湾の若き才能が競い合う「第4回台日学生オリジナルイラスト・漫画コンテスト(第4屆台日學生原創插畫漫畫大賽)」の表彰式を、台中市に昨年誕生した「国家漫画博物館(NATIONAL TAIWAN MUSEUM OF COMICS)」にて執り行い...
Service

【開催報告】第2回日本企業向けWebtoon短期研修プログラム

2024年3月3日(日)〜6日(水)の四日間にかけて、日本企業を対象とした「Webtoon短期研修プログラム」を行いました。昨年に引き続き、韓国のWebtoon専門教育機関である「ソウル ウェブトゥーン アカデミー(Seoul Webtoo...
Vlog

【出張Vlog】台北、台中、ソウル(2024年2月〜3月)

今回の出張では、台湾の国家漫画博物館(NATIONAL TAIWAN MUSEUM OF COMICS)にて「第4回台日学生オリジナルイラスト・漫画コンテスト」表彰式・作品展示会を実施したり、韓国ソウルで日本企業を対象とした「Webtoon...