admin

Column

漫画出版社の海外展開に関して(2/4)

3. 海外展開における最も積極的なアプローチ最も積極的な海外展開のアプローチは、直接的な現地市場への参入を伴います。これには、企業合併や買収(M&A)を通じて、海外の市場に現地法人を設立し、その運営を自ら手がけることが含まれます。この手法は...
Column

漫画出版社の海外展開に関して(1/4)

1. 日本漫画への国際的関心と増加する問い合わせ日本の漫画文化は、長い間、国境を越え、世界中の読者を魅了し続けています。この魅力は、国や言語を超えたインターネットの利用によって、一層広がっています。自ら積極的な宣伝を行わなくても、海外の読者...
Project

第3屆台日學生原創漫畫大賽 受賞作品発表

台湾在住の高校生・大学生を対象としたオリジナルイラスト及び漫画コンテスト「台日學生原創漫畫大賽」について、2022年度より、当社が事務局運営を担うことになりました。第3屆台日學生原創漫畫大賽(第3回台日学生オリジナル漫画コンテスト)には、作...
Event

台湾漫画史不思議旅行

2022年11月26日から北九州市漫画ミュージアムにて開催されている展示会「台湾漫画史不思議旅行ー貸本屋さんと漫画の100年ー」にて、当社は企画や展示内容のアドバイザーを務めました。2018年台南の國立臺灣歷史博物館で行われた「我的奇幻租書...
Event

第13屆金漫獎 (13th Golden Comic Awards & Connection+)

台湾にて2010年から開催されている金漫獎には、これまでも何度も参加していますが、2022年の第13屆金漫獎では、漫画座談会「音楽と漫画の融合(音樂和漫畫的結合)」におけるモデレーターや、国際交流に関するスピーカーとして登壇の機会をいただき...
Event

タイワニーズ・アニメーション~最新台湾アニメ展示会~

台北駐日経済文化代表処台湾文化センターでは、4月20日に「タイワニーズ・アニメーション~最新台湾アニメ展示会~」のオープニング内覧会が行われました。この展示会では、当社は企画への助言、日本での施工管理、各種資料の翻訳、内覧会当日の運営・司会...