Tatsuki Hirayanagi

平柳 竜樹

Culture Weaver GK.
カルチャーウィーヴァー合同会社

CEO/代表社員

PADI Open Water Scuba Instructor

International Coordinator for Manga Business

ソウルや香港での駐在、新規事業開発や事業再生などのプロジェクトを経て、2009年より電子コミック業界へ転職。2012年より企業の取締役として経営に参画する一方、海外事業をいちから立ち上げ、日本作品の海外展開と、海外作品を日本市場へ紹介する機会を作ってきました。2021年に前職を辞めた後、カルチャーウィーヴァー合同会社を本格的にスタートさせ、国や文化を超えた交流が手軽にスムーズに実現されるよう、これまでに培ったノウハウをクライアントの皆さんへお伝えしています。

具体的には、国内外の業界ネットワークを活かし、既存作品の海外展開や、世界各国の作家・編集者とのコラボレーションによる新しい企画をお手伝いしてます。

また、2021年よりスキューバダイビングの非常勤インストラクター(PADI OWSI)としても、活動しています。

Speciality

  • 漫画作品の海外展開
  • 海外作品の国内展開
  • 海外アーティストとのコラボレーション
  • 海外漫画に関する講演

Language

  • 日本語ネイティブ
  • 韓国語:ビジネスレベル
  • 英語:ビジネスレベル、TOEIC900
  • 中国語:上級、HSK6級、HSK口語高級

Interview

海外マンガの人々―平柳竜樹さんインタビュー(2017-7-28 Comic Street)

Articles

2022年
第13屆 金漫獎頒獎典禮暨國際交流活動(Golden Comic Awards & Connection+)

主催:文化部
座談会「音樂和漫畫的結合(音楽と漫画の融合)」モデレーター
国際座談会スピーカー、授賞式及びその他交流活動参加

Move on! 臺漫的征途 第13屆金漫獎暨系列交流活動開幕(文化部,繁體中文)

座談會摘要「音樂和漫畫的結合(音楽と漫画の融合)」(文化部,繁體中文)

タイワニーズ・アニメーション 最新台湾アニメ展示会

主催:台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター
共催:臺灣動漫畫推廣協會(Taiwan Animation and Comic Promoting Association)
日本側ディレクション、内覧会モデレーター

タイワニーズ・アニメが大集合 日本で台湾のアニメの魅力を一挙に紹介(台北駐日経済文化代表処、日本語)

台湾アニメを日本に紹介 東京で展示会、9作品を上映(文化部、日本語)

2020年
台湾漫画夜市

主催:台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター及び文化内容策進院
日本側ディレクション、内覧会モデレーター

文策院與駐日臺灣文化中心攜手打造「臺灣漫畫夜市」 帶動臺灣圖像經濟進入日本市場(台灣漫畫基地,繁體中文)

【出版】「台湾漫画夜市」を日本で開催、台湾漫画の屋台を歩こう(台北駐日経済文化代表処台湾文化センター、日本語)

2019年
ニコニコ超会議<超台湾>

日本側ディレクション

「超台湾inニコニコ超会議2019」で台湾のバイクと廟会の文化を紹介(台北駐日経済文化代表処、日本語)

第10屆 金漫獎頒獎典禮暨國際交流活動(Golden Comic Awards & Connection+)

国際座談会スピーカー 、授賞式及びその他交流活動参加

2017年
台湾漫画「CCC Creation Collection」翻訳電子出版

台灣漫畫獲青睞 CCC創作集進軍日本(TVBS新聞,繁體中文)

2015年
文部科学省「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業」,アニメ・マンガ人材養成産官学連携事業マンガ職域プロジェクト

ワーキンググループメンバー

インドネシア漫画「ガルーダヤナ・サーガ」などの翻訳電子出版
2014年
経済産業省「マンガ等のデジタル制作工程の整備に係る調査委員会」

ワーキンググループメンバー